【ごあいさつ】はじめての試みですが、これからも続けていきたいと思っています
こんにちは。
少し照れくさい気もしますが、あらためてごあいさつさせていただきます。
このブログ、
「生きてるだけで丸儲け【シニア世代のプチ贅沢のススメ】」
実は3年前からアドセンス用に、そっと開設しましてました(2年近く更新してませんが😢)。
タイトルには、「今を大切に、自分らしく生きる」という想いを込めました。
当時は手探りではじめたこの場所ですが、少しずつでも自分の言葉で発信していきたい――
そんな気持ちを、今も大事にしています。
■ はじめての「個人的な発信」
これまでは、アフィリエイトの情報を中心としたブログを運営してきました。
役立つ情報をわかりやすく届けることを第一にしてきましたが、
「もっと自由に、気軽に、心のままに書いてみたい」
という思いが、少しずつふくらんできたんです。
このブログでは、収益や仕事を「主目的」にはしていません(多分)。
日々の暮らしの中でふと感じたこと、気づいたこと、心に浮かんだ想いなどを、
飾らない言葉で綴っていけたらと思っています。
■ シニアだからこそ見える「ささやかな幸せ」
もうすぐ67歳なる今、昔は気づけなかったようなことに、心がふと動くようになりました。
たとえば、朝の空気の澄み具合、季節の香り、体の声、小さな贅沢…。
そんな「何気ないけれど、今だからこそ感じられる幸せ」を、
このブログで誰かと分かち合えたら嬉しいです。
「わかるわぁ」「自分もそう」と、どこかで共感してもらえることが、何よりの喜びです。
■ これからも少しずつ、ゆっくりと
文章を書くのは得意ではありませんが、音声入力なども活用しながら、
無理のないペースで、等身大の自分を続けていけたらと思っています。
特別な知識や華やかな経験はないけれど、
だからこそ、「日々の暮らしの中にこそ、大切なヒントがあるのかもしれない」――
そんな気がしているんです。
■ 最後に
このブログは、AIアフィリエイトとはまったく別の位置づけで、
「ひとりの人間として、感じたことを素直に綴る場所」です。
コーヒーでも飲みながら、ほっとひと息つけるようなブログになっていけたら嬉しいです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします😊
※ここではAIのニュースやアフィリエイトの投稿がメインの作業ですが、作業時間の割合が「AIアフィリ関連90%:日々思う事10%」です。この割合を「70%:30%」くらいにしたいと考えています。残りの人生を悔いなく生きるため、この様な投稿を続けていきたいと思います。「管理人の独り言」にサブカテゴリを作り、細々と投稿を続けていきます。
※記事数が増えてきたら、アフィリエイト以外の収入源として「AMAZONのKindle」に小説でも書こうかと思っています。AIを利用する事でアフィリ以外の収入もゲット出来るので、シニア世代の貴方でもできる様な情報も発信していきますね。